山崎製パンが発がん性物質を使っているというのはデマだぞ

ヤマザキパン 発がん性物質 デマ

 

「ヤマザキパンは発がん性物質を堂々と使ってる企業」

「ヤマザキパンのパンにカビが生えないのは発がん性のある添加物をたくさん使ってるから」

 

こういったデマ、時々耳にするでしょ?

 

確かに2020年3月、ヤマザキパンは発がん性物質の臭素酸カリウムの使用を再開すると発表しました。

でもそれは製造過程で使うだけで、最終的な製品には全く残っていないため、消費者が発がん性物質を口にする事は一切ないんですよね。

 

発がん性物質(臭素酸カリウム)の使用についても、ちゃんと山崎製パンが説明していますよ。

山崎製パンの臭素酸カリウム使用について

 

 

カビが生えにくいのは、パン工場の衛生管理の質が向上しているため、製造過程でカビ菌が入る余地がほとんどないからというだけ。

 

このような根も葉もないデマ(根や葉となる事象はあったが)を無条件に信じちゃう人は、詐欺などに騙されやすい人のような気がします。

情報はまずは疑う事から始めよう、自分で調べてみよう、複数の情報を見比べてみよう、そういう習慣をつけて虚偽情報に騙されないよう自分に磨きをかけていこう。

 

臭素酸カリウムとヤマザキパンの歴史

山崎製パン 臭素酸カリウム 中止 再開

問題になってるのは、過去に何度も”発がん性”が問題になって、そのたびに各パン製造企業が使用を中止してきた「臭素酸カリウム」という物質。

製造過程で使うと、グルテン膜が均一になって食感がよくなり、生地がふっくらときめ細かくなり、明らかにパンが美味しくなるという魔法のような物質です。

 

かつては多くのパン製造メーカーが使っていたそうですが、1970年代に、発がん性があるかもしれないという疑惑が持ち上がり、多くのパン製造メーカーが使用を一時中止。

 

1982年、厚生省(当時)が「製品に残留していなければ使っても大丈夫」とのお墨付きにより、再び多くのパン製造企業が臭素酸カリウムの使用を再開。

うーん、それだけ臭素酸カリウムって、パンメーカーにとっては魅力のある物質のようですねえ。

 

 

1992年、FAO(国連食糧農業機関)とWHO(世界保健機関)の合同食品添加物専門会議(JECFA)が、臭素酸カリウムに懸念を示したことで、再び国内のパンメーカーは一斉に使用を自粛。

 

2004年、ヤマザキパンだけが臭素酸カリウムの使用を再開。

 

2014年、ヤマザキパンが臭素酸カリウムの使用を中止。理由は、国内唯一の臭素酸カリウム製造会社が製造をやめたため、臭素酸カリウムの入手が困難となったため。

 

2020年3月、海外に安全基準をクリアした臭素酸カリウム製造会社を見つけ、膨大な数の検証を行った結果、安全性と品質の安定性が確認されたため、再び臭素酸カリウムの使用を再開。

 

現在に至る。

 

 

こうしてみると、ヤマザキパンの臭素酸カリウムに対する執念、すごいものがありますね。

 

美味しいパンを作るために、中途半端な材料には目もくれず、本物だけを追い求めるその執念というか、それほどまでに臭素酸カリウムってのは魅力ある”魔物”なんだということがよくわかります。

 

角形食パンのみの使用

角形食パン

これほどまでに執念深く追い求めた臭素酸カリウムを使って、多くの種類のパンをおいしくしてきたんだろうなと思いきや、実際に臭素酸カリウムを使って焼いているパンは「角形食パン」と呼ばれる食パンのみだそうです。

 

これは、製造時にフタをして焼く「角形食パン」なら、臭素酸カリウムの成分が製品に残らないからだそうで。

逆に、山形食パンなんかはフタをしないので、成分が残る可能性があるので使っていないということ。

ちなみに、過去2004年~2014年の10年間、ヤマザキパンは臭素酸カリウムを使用してきたわけですが、その時に10000件以上の定期検査を行ってきたけれど、製品の臭素酸カリウムの残留は全てゼロだったそうですよ。

2020年3月の再開以降も、定期検査は続けていくそうです。

 

どんな角形食パンに使われている?

パン生地が超絶に美味しくなる!と聞けば、どんな食パンに使われているのか気になる所でしょ?

現在臭素酸カリウムを使って焼いている角形食パンは、

「超芳醇」と「特選 超芳醇」の2種類の食パンのみです。

ヤマザキパン 超芳醇 発がん性物質 デマ

 

この食パン、ほんとうに生地のきめが細かくて、手でちぎると繊維がふわ~っと柔らかく自然に剥がれて行って、その時に小麦の香りがふんわりと香ってくる。

これ、作り立てだったら気絶するくらい美味いんだろうな、って思う食パンです。

 

生地の密度も高くて、気のせいかもしれませんが、他の食パンより重いきがするですけどね。気のせいか?

 

筆者てらっちは昔ヤマザキパン工場でのバイト経験あり

パン工場 バイト

私てらっちは、30年以上前にヤマザキパンの工場でバイトした経験があるんですよ。

あれは十五夜の前、団子の繁忙期に短期バイトを募集していたので、バイトさせてもらったんですよ。

あの当時から、かなり厳しい衛生管理がされていて、帽子にマスク手袋、服装に着替えて、最新のクリーンルームで徹底的に清潔な状態にしてから製造工場に入場してましたね。

バイトさんは初日に20人以上来てたんですが、長時間の立ちっぱなし労働、ひたすら続く単純作業にくじけたか、2日目には1/3ほどが来てなかったです。

10日ほどの短期バイトだったんですが、最終日にはバイトの数は半分くらいになってましたね。

バイト数が減った分、残ったバイトの仕事はかなりハードになりましたが、なんとかやり切りました。

私は当時、大学の武道系サークルで動物以下の扱いを受けていた下級生。

仕事はキツイとは思ったけど、辛いとは思わなかったので、途中で辞めるなんて事は考えもつかなかったですが。

それにしてもヤマザキパンの社員さんたちは、こんなキツイ仕事を毎日やってるんだな、すげ~な、社会人ってつえ~!って思いました。

スーパーやコンビニに並ぶヤマザキパンのお団子さんたちは、工場で厳しい衛生管理の元での労働を経て並んでいるのですよ。

今度お店で見かけたら、工場で働いてる人達の事を片隅にでも思って見て欲しいし、買ってほしい(笑)。

 

 

結論

ヤマザキパンは発がん性物質を使ってる、という完全なデマを鵜呑みにして購入を避けてると、結局美味しい物を手に入れるチャンスを逃しちゃってるということ。

 

テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・SNSなどは、デマや風評被害の元になります。

 

一度でも広まったデマは、世論として形成されてしまうが、

そのデマにまんまと乗せられてる人見ると、

「カッコ悪!」

って思わなきゃダメですよ。

 

日本ってちょっと変わってて、メディアの言う事を信頼している人が7割~8割いるそうです。

世界の先進国では、メディアと政治家は信頼できない人間達の代表だそうなんですけどね。

 

損しないためにもデマを鵜呑みにせず、真実を確かめてから購買活動ができる賢い消費者になろう。

そして大好きなヤマザキパンさんには、これからも誠実な製品作りをさらに加速して、安全・安心で美味しいパンを我々に届けて欲しいと思います。

ヤマザキパン 発がん性物質 
要って来んさいブログ!の最新情報をチェック!