GRヤリスRSで三矢の里&三次ワイナリーへドライブ!

  三次ピオーネをふんだんに使ったワインを販売&試飲できる、広島の観光スポット   広島三次ワイナリー   にGRヤリスRSでドライブしてきました。     国道54号線をひたすら北上 広島市内から国道54号線をひたすら北上し、三次市内を目指します。 約1時間半ほど走り続ければ三次ワイナリーですが、その前に新しく出来た   「道の […]

GRヤリスで国道191号からの国道186号をドライブしてきました

  今回は、国道191号から途中で国道186号に乗り換え、広島県の西部をぐるりと一周するルートでドライブに行ってきました。   道中のドラレコは容量不足で撮れていなかったのが残念ですが、次回同じルートで行く時はドラレコにもうちょっと大容量のSDカードを載せて行こうと思います。     国道(酷道)433号と違い安全快適なドライブルート 前回、国道(酷道)43 […]

トライザセーフティinひろしま2021の記念品をもらった・・・が

  もちろん、頂いたものに関しては感謝しております、はい。   参加賞だけでも頂けたということは、安全運転者としては誇るべきですからね。 ただ・・・あれ~?   2021年の記念品はハンドタオルに格下げ   うーん、今年もタオルか。 タオルならいくらあってもいい、でも・・・   なんか、ちっちゃくなってないですか~?   そう、今年202 […]

No-Recall ライブ映像&楽曲

    てらっちのバンド「No-Recall」のライブ映像および楽曲(全オリジナル)です。   バンドのモットーは、 キャッチーなメロディーとハードロックテイストな演奏 というものでした。     ♫ミニアルバム「遠い未来」   「My Sweet Darlin’」 Lyric:MICHIKO Music:てらっち(りぃだぁ) […]

GRヤリスRSで国道(酷道?)433号を走ってきました

  【国道】と聞くと、きれいに整備された広くて快適な幹線道路、ってイメージでしょ? でも、日本には国道と名のつく”酷道”がいくつもあって、その中の一つがこの   国道433号線       なんですよね。   ま、ここを走るのは3回目なんですが、ヒマだったので行ってきましたw     国道433号は中国地方では有名な酷 […]

ひとりでできる!肩こり解消グッズの決定版NIPLUX SHOULDER RELAX

  肩こり・・・つらいですよね! 特に一人暮らしだと、誰にも肩もんでもらえないし、自分で叩いてもあんまり効果がない。   そんな一人暮らしで肩こり解消グッズを探しているあなた! これ、ひとりでできる肩こり解消グッズとして、楽天では人気ナンバーワンのグッズ。 このグッズのすごさとは?   >> ひとりでできる肩こり解消グッズの決定版「NIPLUX SHOULDER RE […]

レアな仕事・人とは違った仕事をしてみたいあなたへ

    仕事を探すと聞くと、会社に勤めて事務や営業をしたり、建設関係や運送関係などの仕事が頭に浮かぶのではないでしょうか?   でも、世の中にはちょっと変わったレアな仕事というのがけっこうあります。 そんなレアな仕事を探しているなら、ここ一択です。 他の派遣会社では取り扱いがほとんどない、レアな求人が多いですよ。   >> レア求人ならグッド・フェローズ & […]

JBL ENDURANCE PEAK2を買ったのでレビューしちゃいます

  JBLの人気ワイヤレスBluetoothヘッドフォン「JBL ENDURANCE PEAK2」を購入したので、レビューしてみます。 なお、あくまでも個人の感想ですw なので、参考程度にお願いしますね。   JBLらしい迫力の重低音はあるのか? 以前、JBLのワイヤレススピーカー「GO3」を購入した時に、小柄なフォルムから想像できないくらいの迫力ある重低音が気に入って、 &n […]

GRヤリスRSの3つのドライブモードが激変しすぎて楽しすぎる

    GRヤリスRSには、ドライブモードが3種類 ボタン一つで切り替えられるんですが、それぞれのモードで全然性格が変わるんですよ。 ちょっと感じたままレビューしていきます。     GRヤリスRS;NORMALモード   NORMALモードは、特にセンターパネルに表示がされません。 これがいわゆるNORMALモード、通常はこの状態で街中を走れば間 […]

Youtube視聴が快適になる最低限知っておくと便利なショートカットキー

  Youtube視聴が快適になる最低限知っておくと便利なショートカットキー Youtubeを視聴する時、デフォルトの画面は使いづらいため、もっと便利にするための拡張機能   【Enhancer for YouTube】   というのを前回紹介したわけですが、この拡張機能を導入せずとも、 数個のショートカットキーを覚えておくだけでもかなりYoutubeを快適に視聴する […]